今日行ったお客さんの話。
何かしらの調味料とかの商品をネット通販で販売をしているけどうまくいかないと言う方からの相談でした。
まず商品を見さしてもらったけれども、正直何かしら目新しいものはないいわゆる質が良い天然のとかって言うような調味料だった。
ぶっちゃけるとそういう調味料と言うのは世の中に鬼のように商材としてはあるのでそことの違いを出せないと言うことであれば、基本的に戦い方と言うのは物量戦になります。
物量戦と言うのは何かと言うとウェブ上に投稿していく情報もしくはウェブ上に投資していく金額といった意味で大量のリソースを必要とすると言う意味合いで今回は物量戦と言う言い方をしています。
と言うことであればそのためのリソースや費用時間といったものを相談者の方が払えるかどうかと言うところを聞き問題は集約されていきます。
するとそのお金も時間も出せないと言うような感じで強い口調で言われたが、私はボランティアでやっているわけではなくて仕事の一環としてそういう状況ですよと言うのを伝えたまでですので半分怒ったような感じで言われるいわれは無い。
そういうふうに攻撃的で言いたいのであればまずお金を払ってもちろんこちらが提示した金額だけどその上効果が出なければある程度言っていただくって言うのもありかなとは思うのですが今回は完全に無料で相談に乗っている状態でそれを言われても私としてはだから何としか言えない。
それとも相談すれば親身になってただで動いてくれるとでも思っているのだろうかとも思ってしまった。
ホームページうまくいかない人の特徴としてはお金も時間も出さないけど怒りだけは出すと言うのが特徴としてよくある話です。